
デザイン豆知識 Part.01
『デザイン豆知識』ではデザイナーが教えるデザインが上手くなるコツをお教え致します。使用するソフトはAdobeソフト以外でも構いません。
今回は、デザイン制作で大切な制作フローのご紹介を致します
何らかの制作物や資料を作る際は、それを制作する目的や対象の読み手のイメージを抑える事なく、ただ闇雲に作り始めてはいけません。手をつけやすいところから思いつくままに作り始めても、なかなか思い通りには仕上がりません。むしろ途中で手戻りが発生したり、全体の統一感が損なわれたりします。
慣れないうちは多少の面倒に感じることもあるかもしれませんが、手順を追って一つずつデザインを進めて行くことをお勧めします。
デザインの基本的な制作フローは次のようになります。
- 情報の整理
- レイアウト版面・マージンの設定
- グリッドの設定
- 最優先順位の適用
- 強弱の設定
- 配色
- 文字書体選び
- 情報の図形化(デザイン)
次回はデザインをより美しく見せるための写真配置などをご紹介致します。
この記事へのコメントはありません。